京都散歩 
その 2

柳小路・先斗町・東福寺・伏見稲荷・西本願寺 
  2016年9月
京都散歩 topへ    京都散歩 その1へ       home (腹の出た年輪の物語)
 
  
  
   
四条河原町の雑踏から裏道に入ると「柳小路」がある
   
    
  
  
 
  
   
  


   
 
   
  先斗町では提灯が明るく輝き始めていた 

  
 
  
   
  
  
 
  この店の川床で京料理を楽しんだ  中秋の名月前夜のおぼろ月を愛でた 
   
  
 
   京都五山のひとつで、京都最大の伽藍を誇る 東福寺 を散歩   この辺りは塔頭の並ぶ一帯
  
   
 
  
   
 
 
 
     
   
 
        
東福寺のこの通天橋からの紅葉風景は有名である 
  
     
   
 
 
 
 
 
全山紅葉の時期に再度訪ねてみたい
 
    
 
  
  
  
 
 左が本殿。 右が 三門(国宝)-大屋根の四隅を支える四本の大柱は地震の際に秀吉が補強したもので太閤柱と呼ばれる
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
   
  
    
東福寺 本坊庭園 昭和14年に完成した近代禅宗庭園で、現代芸術として評価されている  
   
  
 
 
  
  
 
   
  
  
 
  
 どれも、心に沁みるモダンな庭園である 
  

  
  
    
  国宝の山門(山門) 

  
     
  

  
 

 東福寺から歩いて15分ほどで伏見稲荷があるというので 足を延ばしてみた。
しかし、外国人など、ものすごい数の観光客である。京都最大の観光客数を記録しているという。
だから千本鳥居の渋滞がひどく、たまらず途中で抜け出した。工事中の区間を覗いてホッとした
 
   

  
  

  
   
  
  平成の大修理を終えた西本願寺に寄ってみた。静かである

    
 
  
  
    

 
    
   

  
   
 
   
 
   
    
  
 阿弥陀堂の拝殿に、大聖堂のチャペルに佇むような西洋人の姿が多かった
     
  
  
  
   
西本願寺 門前町
  
  
  
   
 
   
  
   
ご覧いただきありがとうございました
京都散歩 topへ    京都散歩 その1へ  home (腹の出た年輪の物語)